104.【スマブラ】ホリパッドFPSの設定値まとめ。

■ホリパッド FPS for Nintendo Switchの特徴
・プロコン配置のコントローラ。


・背面ボタンが左右に二つあり。


Windowsに繋いで専用ソフトを使うと、キーアサインと左右のアナログスティック設定を変更可能。


・ターゲットボタンをキーアサインすることで、ターゲットボタンを押している時のアナログスティック感度を変更可能。

(例:ZLにターゲットボタンを設定し、ZL押し中の左スティック感度を60%にすると、左スティックを最大まで倒しても60%までしかスティックの入力がなされない。ZLを押してない時は通常通り左スティックを使える。)


■ホリパッドFPS ターゲットモードのスティック感度設定例(使用キャラはリンク)

 

①左スティック感度62%の場合
 ・ブーメランの強弱投げわけ。(ターゲット押しながらで必ず弱ブメ。ターゲット押さなければ強ブメ)


 ・ターゲット中の斜め下45°BがNBになるため、引きステップ振り向きNBが簡単。(弱ブメを斜めに投げる時は横B押してから上下に入力でOK)


 ・反転操作をターゲットボタン押しながら入力すると、ステップが絶対出ないので滑り横強、ダッシュ反転上強、ダッシュ反転空後が簡単。(真横で反転しても慣性が消えない)


 ・歩き速度は遅いが、盾を構えたまま歩ける。一度歩き始めてからターゲットボタンを離すと、最速盾構え歩きになる。

 


②左スティック感度79%の場合
 ・①の設定とほぼ同じ。盾構え歩きが速いが、斜め下入力でNBを出すことはできない。

 


③左スティック感度1〜3%の場合
 ・この設定だと、ターゲットボタン中、スティック入力がNになる。

 最大慣性ジャンプから、ターゲットボタンと攻撃同時押しで空N。掴み同時押しならアイテム落とし。スティックは前入れっぱでもターゲットボタンを押すことでスティック入力を瞬時に無効化できるため、用途は広い。


 ・ヒットストップずらしもスティック入れっぱでターゲットボタンを連打すれば一方向に最大ズレできる。(ニュートラルと100%入力の連打になるため。両方の背面ボタンにターゲットを設定して連打がよいか?)

 

わたしは①の設定でやってます。

 

■そのほか、スマブラの入力仕様
・右スティックは55%程度傾けた時点で攻撃の入力となる。


・左スティックを上斜め45°で攻撃ボタンを押すと横強上シフト。必殺技ボタンだと上必殺技。これは下でも同様。攻撃と必殺技で横と上下の優先順位が異なる。(攻撃は横優先、必殺技は上下優先)


・アイテム持ち中にジャンプと掴みを同時押しすると、小ジャンプ最低空アイテム落としが出る。


・アイテムの近くでジャンプと掴みを同時押しすると、アイテムキャッチ小ジャンプが出る。この状態で掴みを押したまま攻撃ボタンでキャッチ即落としができる。


・台降り時、左スティック下入力入れっぱ&4フレ遅らせて右スティック入力すると最速台降り急降下攻撃になる。(右スティック下のみダメ。急降下が早いので技が出ないキャラは工夫必要)