54.ディズニーシー探訪

「世界の霧」というアプリを遊んでいる。

いわゆるスマホ位置ゲーで、霧に覆われた世界地図を、その場所に訪れることで霧を晴らすゲームである。

 

要するにこれが

f:id:wagahaiblog:20190419090924p:image

f:id:wagahaiblog:20190419091041p:image

こうなる。以上!

それだけのゲームだ。起動する以外に操作が要らないのでわたしのようなめんどくさがりでも遊べる優れものである。

 

そんなわけで霧に覆われたディズニーシーを霧から救い出すために行ってきた。

 

最初はテディルーズベルトラウンジへ。SSコロンビア号という客船の中にある。
f:id:wagahaiblog:20190418232152j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232400j:image

f:id:wagahaiblog:20190420111604j:image


f:id:wagahaiblog:20190418232337j:image

「先週マツコデラックスがテレビで飲んでたヤツください」という田舎モノの見本のようなオーダーで出てきたバイオレットフィズ。

同じような注文してるお客様が他にも居たことを、わたしの名誉のために書き添えておく。
f:id:wagahaiblog:20190418232230j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232804j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232353j:image

バーカウンターのクマが柱になっている。お気づきだろうか。一匹だけサボっているクマがいる。

 

ラウンジ横からSSコロンビア号のデッキに行ける。ラウンジで食事しなくてもいけるので、休憩する時に良いかも。
f:id:wagahaiblog:20190418232322j:image

f:id:wagahaiblog:20190420192119j:image

画角を工夫すると海を行く船風になったり。


f:id:wagahaiblog:20190420192018j:image

「地中海に来ています」風になる。


f:id:wagahaiblog:20190418232136j:image

SSコロンビア号はサイズは若干ミニサイズにしているとは言え、とても大きい。出航するわけではないのにあらゆる箇所が本気で作ってあって狂気じみたものを感じる。

 

使うことのないマストと見張り台と艦橋。
f:id:wagahaiblog:20190418232049j:image

艦橋も入れるようになっているのだろうか。
f:id:wagahaiblog:20190418232206j:image

使うことのない錨の鎖。サイズ比較に足を置いた。

f:id:wagahaiblog:20190418232357j:image

SSコロンビアの横にある小さな船。

ここには乗れないので、ロープやツルハシを置かなくてもまったく問題ないのだけど、置く。

なんらかのストーリーがあるのだろう。


f:id:wagahaiblog:20190418232031j:image

デッキ上から見える別の船もまた趣が違う。近寄って見ればよかった。

 


f:id:wagahaiblog:20190418232820j:image

ビッグバンドビートはくじに外れてしまったので、1回目公演を並んで見た。30分前に着いたが余裕で1階席が取れた。くじに外れても2回席ならば並ぶと見ることができる。
f:id:wagahaiblog:20190418232139j:image

劇場内一つ一つも飾りが素晴らしい。
f:id:wagahaiblog:20190418232020j:image

これは連続する鳥でアニメーションを表現している、のだと思う。飾り一つ一つが何かしらのストーリーあるのではと思わせる。

 

ビッグバンドビートの後はタワーオブテラー。ファストパス利用。
f:id:wagahaiblog:20190418232823j:image

タワーを作った人がハリソン・ハイタワー三世なので高塔。

f:id:wagahaiblog:20190418232224j:image

写真じゃ分かりづらいが、タワーオブテラーは廃墟となったホテルという設定なので、観葉植物も埃っぽく見える。触ると埃はつかない。驚異の塗装。


f:id:wagahaiblog:20190418232035j:image

出口付近はホテル内のプールエリアという設定。
f:id:wagahaiblog:20190418232159j:image

生前のハイタワーさんの写真は、合成感を隠すつもりもない堂々としたもの。写真を見ているとハイタワーさんは世界中ドコに行ってもやなヤツ感があってだんだん好きになってくる。
f:id:wagahaiblog:20190418231955j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232038j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232757j:image
f:id:wagahaiblog:20190418231936j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232220j:image

タワーオブテラーのお土産屋では怯えてるミッキーのぬいぐるみが買える。押すと「怖かったよー。ハハッ」と声が出る。(出ません)
f:id:wagahaiblog:20190418231947j:image

 

 

インディジョーンズのファストパスを取るために移動。

f:id:wagahaiblog:20190418232808j:image

ロストリバーデルタのあたりは南米をイメージしたエリア。
f:id:wagahaiblog:20190418232052j:image

橋の壁の棒などは、あえて不揃いな木で作りこむ狂気。
f:id:wagahaiblog:20190418232330j:image

藁葺き?か茅葺?の屋根。

ファストパスをゲットしたあとは入り口付近でショー。直射日光がキツかったのですぐ退散してジェラートとアイスコーヒーをいただいた。
f:id:wagahaiblog:20190418232340j:image

リストランテカナレットでお茶。

ゴンドラ乗り場のすぐ近くで、水路が美しい。水に何かが混ぜてあるので蚊柱が立たないのも良い。
f:id:wagahaiblog:20190418232044j:image

f:id:wagahaiblog:20190422213411j:image

 

テラス席でお茶のあとはお散歩。

ステキな階段を見つけてテンションがあがる。


f:id:wagahaiblog:20190420214010j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232014j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232058j:image

このドアは開かないけど作り込んである。
f:id:wagahaiblog:20190418232816j:image

ドアを見るたび、隙間が埋まっていて飾りかどうか確認するわたし。

 

f:id:wagahaiblog:20190420214059j:image

小便小僧ではないオブジェ。「ひきかえせ」とか言いそう。


f:id:wagahaiblog:20190418235137j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232148j:image

イタリアにもシャチホコがあることをわたしは発見した。

 


f:id:wagahaiblog:20190418232800j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232828j:image

テレビで見た、「ザンビーニブラザーズリストランテ」の2階テラス席。夜のショーはここで見たら最高だろうな。
f:id:wagahaiblog:20190418232427j:image

屋根も名のある建築様式なのだろう。なんらかの専門家と行くと楽しいだろうな。屋根繋がりで、別の場所の写真を何枚か。

f:id:wagahaiblog:20190421233951j:image
f:id:wagahaiblog:20190421233948j:image

わたしは浅学なのでレンガを丸く積む方法すら知らない。こんなにモノを知らないまま大人になり、お金を払うだけで文明を享受出来て良いのだろうかと、ふと怖くなることがないではない。まぁそれはそれとして。(文明崩壊の予兆があってから勉強します)

 


f:id:wagahaiblog:20190418232418j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232023j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232407j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232319j:image

ザンビーニブラザーズリストランテはワイナリーを改造したレストランという設定なので、2回テラスの隅にはブドウをどうにかするマシーンが置いてある。

 

ミステリアスアイランドにはセンターオブジアースの乗り物にドリルをつけたマシーンが掘削中。
f:id:wagahaiblog:20190418232143j:image
f:id:wagahaiblog:20190418231940j:image

ミステリアスアイランドは火山湖をネモ船長の秘密基地にしており、水門を閉じて引きこもることができるようになっている。(という嘘のために本気で水門作るのがどうかしてると思う)

その後インディジョーンズのアトラクションへ。

f:id:wagahaiblog:20190420195044j:image

インディジョーンズはもっぱら映画の方が好きだ。飛行機のプロペラが回っているすぐ近くで格闘したり、岩を砕くローラーマシーンの近く格闘するという夢のような映画。(きちんと思った通りの悲惨なことが起こるのがスピルバーグの過剰なサービス精神を感じる)

 

癒しのアラビアンコースト。

f:id:wagahaiblog:20190420215051j:image

わたしはアラビアの音楽を聴くと超神ゲーの「プリンスオブペルシャ」が頭に浮かんでしまう身体になってしまったのだが、そんなことはおくびにも出さず過ごす。どんなゲームかは検索してみてほしい。

この移動の通りがかりにシンドバッドボヤージュに乗っている。遊園地の伝統ダークライドの継承者である。(暗いところを進むボートに乗ってカップルでいちゃつくのが、初期のいかがわしい見世物としての遊園地だったのだ)

シンドバッドは人気が低く、どんな暑い日も寒い日も5分で乗れるのでありがたい。「ジャスミンのフライングカーペット」の場所もシンドバッドボヤージュの待ち行列を作るための待機所であったが、シンドバッドの人気が低すぎて長年空き地であったのだ。(リニューアルしてシンドバッドをヒゲおじさんからエスニックイケメンに変えたりしているが人気は増えていない)

とまぁ色々言ったがディズニーシーでわたしが一番好きなアトラクションはシンドバッドボヤージュです。

 

f:id:wagahaiblog:20190418232101j:image

f:id:wagahaiblog:20190420194312j:image

噴水が多いのは、水の貴重なアラビアで水を噴水にするのが権威の象徴という感じなのだろうか。

人類最高の映画「マッドマックス 怒りのデスロード」でも権威を見せつけるために水を撒いていた。
f:id:wagahaiblog:20190418232055j:image

f:id:wagahaiblog:20190418232812j:image

「アラビアのバザールの楽しげな感じはこの、何に使うかわからない金属製のアイテム達が担っている!」という説を主張しているような飾り。

 

f:id:wagahaiblog:20190420195548j:image
f:id:wagahaiblog:20190420195649j:image
f:id:wagahaiblog:20190420195653j:image

このお土産屋さんはアラジンの部屋とジャスミンの部屋を合体させたような内装。(なぜ合体させたのか‥‥)劇中のアラジンの部屋から王宮が見える眺めも再現してある。

マジックショー、カルーセルを乗ってアラビアンコーストを去った。

 

帰りがけに海底2万マイルのアトラクションに乗った。

f:id:wagahaiblog:20190418232316j:image
f:id:wagahaiblog:20190418235126j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232026j:image

これは海底探索用のエレベーター。
f:id:wagahaiblog:20190418232203j:image

ネモ船長の秘密基地エリアなので、手すりにもNのマークで主張してくる。
f:id:wagahaiblog:20190418232010j:image

ちょっと見えるノーチラス号

f:id:wagahaiblog:20190420201906j:image

海底2万マイルのDVDは持っている。

f:id:wagahaiblog:20190420201953j:image

映画「海底2万マイル」はネモ船長が地上の人をもてなすシーンで、見た目は地上の料理が実は全て海の幸から作ってることがわかり、地上人が食欲を無くすシーンがある。アメリカ人は魚嫌いなんだな、とカルチャーギャップを感じた。


f:id:wagahaiblog:20190418232343j:image
f:id:wagahaiblog:20190418232209j:image
f:id:wagahaiblog:20190418235133j:image

最後に夜景を見つつ、夜のショーを見ることなく退散。


f:id:wagahaiblog:20190418232214p:image

途中で気づいたが、ビッグバンドビートで携帯の電源を切ったのでアメリカンウォーターフロントからロストリバーデルタまでの霧は晴れず。

 

楽しかった。

また行こう。

地図を使った謎解きゲームや、ガレー船の中をウロウロしたりとか、好きな遊び方はまだまだある。